地鎮祭と土地と霊のお祓い浄化 

   

神籬(ひもろぎ)
→地鎮水晶に戻る
(風水研究所)



地鎮祭と土地浄化、土地の霊

地鎮祭

古来、日本では、土地にはその土地の「神」が宿ると考え、家を建てる際は、地の神に伺い、土地利用の許可を得ていました。そのために地鎮祭(じちんさい)を行い、土地利用の許しと共に、工事の安全、家の繁栄を祈願しました。「じまつり、とこしずめの まつり」とも呼ばれる。

地鎮祭は、家を建てる際に「母なる大地」の許しを得るための儀式。
これが地鎮祭の第一の目的です。

「地鎮祭」について、大変よいことが書かれております。
是非ご蘭ください。「天に祈りて地に懺悔」(外部リンク)

「神道」では、神主さんが祝詞(のりと)を捧げ、土地を祓い浄め、工事の安全、土地建物の安全・堅固、家の繁栄を祈願します。「掛(かけ)まくも 畏(かしこ)き 産土大神(うぶすなのおほかみ) 大地主大神(おおとこぬしのおおかみ)…祓い給え 清め給え…」「youtube動画」 →地鎮祭のシーン

「仏教」の地鎮祭は「神道」と似ており、僧侶が護摩(ごま)を焚き、災いなく、工事が無事に円成できるようにとお経を唱え、参列者が焼香をします。仏教の考えでは、こうして家を建てられるのも、さまざまな人の「お陰」であり、そのような「ご縁」に感謝し、家の新築に取り組むことを仏前に誓います。

「キリスト教」では「起工式」と言い、神父さんが家を建てられる事を神に感謝し、工事の安全、住む人の健やかな生活を祈ります。「愛と幸せに満ちた 住まいになりますように…」と、分かりやすい言葉で語られます。そして「聖書」を朗読し、皆で「賛美歌」を歌います。

それぞれの宗教の、形式に違いはありますが、
今日この日を迎えられることに感謝し、事故がないように、
良い家が建つように、家族の幸せと繁栄を願う気持ちは、みな同じ。

地鎮祭ができない場合は、基礎工事を行う前に、土地の「氏神神社」にお参りしてご挨拶する。この地に家を建てさせて頂くことを報告し、感謝を捧げます。工事着工の際に、隣近所に「挨拶」に回るのが慣例ですが、同様に、お世話になる土地の「氏神様」にもご挨拶するのは、自然なことです。また入居の際は家祓い(やばらい)の儀を行なうとよいです。

但し、土地の状態が極めて悪い場合、地鎮祭や家祓いを行っても、「厄災」がそのまま残っていることがある。安心はできません。


玉ぐし

塩・水

お酒
 
 大地に宿る「地霊」(ちれい)を大事にする!

「地霊」(ちれい)とは、大地に宿る精霊をいい、ラテン語では「ゲニウス ロキ」と呼ばれる。現代建築では「ある場所の特有の雰囲気」、土地柄を指す言葉である。古来より大地を基盤とする人間の営みは、その場所に宿る「地霊」の承諾を得て、はじめて可能とされ、今でも新築工事の際は、地鎮祭(じちんさい)が行われる。

地鎮祭は「母なる大地の許し」を得るための儀式。
地鎮祭で祝詞(のりと)が奏上(そうじょう)されると、どこからともなく半透明の光の玉「オーブ」が沸き上がり、「寄り代」(よりしろ)の回りに漂う。土地に宿る精霊、自然霊です。

どんな土地にも「地霊」が存在する。地霊とは大地に宿る「有形無形の命」であり、その土地の持っている雰囲気・匂い、風や雨、植物や生物の気配であり、そうした大地に息づく「生命の流れ」を断ち切らないことが大事。


(昔から)敷地の全面をコンクリートで覆うと、「地の神」が息ができないと言われ、使われなくなった井戸は、「息つき竹」を刺して埋め戻しました。また井戸には「水神」が住むと言われ、井戸を埋め戻す際は「水神上げ」という井戸祓(いどばらい)を行うのが古からの「習わし」です。井戸の扱いは要注意です!使われてない古い井戸も注意が必要。


世界一の高さの電波塔 『東京スカイツリー』。
最高の技術の粋を集めた建築物ですが、工事着工の際には、厳かに「地鎮祭」が執り行われ、また完成の際には、「竣工式 神事」が執り行われました。どんなに時代が進んでも、科学技術が発達しても、このような祭事は必要とされます。

地鎮祭土地と霊祓い

地鎮祭は、家を建てる際に母なる「大地の許し」を得るための儀式。

地鎮祭の内容を大別すると、下記の三つになります。
①土地に家を建て、住むことの許しを願う祈願。
②工事の安全と、家族の幸せ・繁栄の祈願。
③土地を祓い清め、悪気・邪気を浄化。

①②は「祈願」であり、「土地の神」にお願いするものです。
問題は③です。地鎮祭を行うことで、土地を祓い清め、穢(けが)れのない状態に整えますが、地鎮祭で、人霊を鎮める(除霊)は困難です。

元々、地鎮祭の意味は、その土地に先住されている「土地の神々」や、もろもろの霊魂にお願いして、家を建てる場所から出て頂くための儀式です。家を建てる場所を荒縄で結び「結界」を張り、神々や霊魂に「結界の外」に移って頂きます。そして、その場所に家を建てることを願い、許していただけるように祝詞(のりと)をあげます。

地鎮祭を行っても、土地に「浮遊霊や自縛霊」が残っている事がある。また敷地に「霊道」が通っていることもある。地鎮祭では対応が難しく、どうしても霊能者の除霊が必要になる。元々、神社には除霊という「儀式」はありません。神社で行われるのは、除霊ではなく「お祓い」です。このため地鎮祭で霊を取るのは困難になる。



※ 大手の住宅会社は、経験的に「地鎮祭の大事さ」を知っているので、地鎮祭を行います。他方、中小の住宅会社、建売住宅や賃貸マンションなどの場合、(経費節約のため)地鎮祭を行わないことがある。このため後々にトラブルが起きたりします。

日本の法律では、不動産業者に定められた告知義務は、「物件瑕疵と心理的瑕疵」の場合です。心理的瑕疵は「殺人、自殺、事件・事故死、不自然死、火災など」で、幽霊や霊障などは認められておりません。(証明できない)幽霊が出たとか、霊障が起きたと言いふらすと、売主に怒られます。

21/09/10タイトル変